漆器いろいろ
|  | 
| 博古堂 鳳凰盆 鎌倉彫 39.5㎝×33.5㎝ | 
 
|  | 
| 籃胎漆器衣装盆 61×39×8.5㎝ | 
安永9年(1780年)創業 漆・漆器の老舗、能作(のさく NOSAKU)は
金沢漆器・輪島塗・山中塗りなど石川県内の漆器を中心に扱っています。
 
 
|  | 
| 能作千筋小吸物椀 | 
栗材は古くから建築やさまざまな用途に使われてきました。耐久性の高さが特徴。天然の防虫防腐成分が入った優れ物。
ほどよい硬さで加工はしやすく、狂いも少ないので、木工や家具にも喜ばれる木です。
軽くて丈夫。お菓子を乗せたりコースターにしたり、とても使い易いお皿です。
|  | 
| 山中塗 我谷彫(わがたにぼり)5枚皿揃 栗材 摺りうるし塗 13㎝×12.7㎝×2.5㎝
 | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿